レンタカーを借りるときにどんな車を借りたらいいのか迷うことはありませんか? レンタカーではどんな車が借りられて、実際に借りるときにはどういう車を借りたらいいのか、そんな疑問に答えます。
① ご利用日程と車種を選んでレンタカーを予約する
ご予約方法は2通りあります。
車種検索枠からご希望のご利用する日程と車種を選択し検索する方法と車種・料金ページから車種を選んでそこからご利用日程を選択する方法があります。それぞれ選択して検索するとレンタル可能な車種が一覧で表示されます。ご希望の車種を選んでいただき、おうションなどを選択し、必要事項を記載の上ご予約ください。
-
1. 『車種検索枠』からご利用日程、車種を選択し検索する
-
OR 『車種・料金ページ』から車種を選択し、ご利用日程を選択し検索
-
2. レンタル可能な車種一覧が表示されるのでご希望の車種を選択
-
3. 必要なオプションを選択
-
4. お客様の情報を記載し確認ボタンをクリック
-
5. 最終確認できましたら送信ボタンをクリック
わからないことがあれば、メールやお電話でお気軽にお問い合せ下さい。
② 予約完了メールが届いたら予約完了
予約完了メールが届きましたら予約完了です。
ご予約のキャンセル・変更方法
キャンセルの場合には、トップページ左側中段にある「ご予約のキャンセル」ページで、予約番号を入力しキャンセルしてください。
変更の場合は、WEBでは対応しておりません、予約をキャンセル⇒新規予約となります。不明な場合には、お電話にてお問合わせください。
③ レンタル当日、営業所へ向かう
レンタル当日は、営業所にご来店ください。
※長期ご利用のお客様は、指定場所まで配車可能です。あらかじめご相談下さい。
アクセスページへ
④ 営業所にて貸し出し手続きを行う
営業所に到着しましたら「貸渡契約」を締結します。運転される方の免許証をご提示下さい。
お支払い方法は、現金または、お振込みでの精算となります。
※免許不携帯の場合は、貸出できませんので、ご注意下さい。
⑤ ご出発
車両の状態(傷の有無など)をスタッフと一緒に確認致します。貸渡簿をお渡しいたしますので、ご返却まで大切に保管してください。
ガソリンは満タンの状態にて貸出致します。
安全運転で、お仕事や楽しいご旅行をお過ごし下さい。
ご返却時の手続きの案内です。
ご返却時の流れや延長や返却先の変更などで料金変更が発生した場合の流れを説明します。
ご返却の流れ
営業所に最も近いガソリンスタンドにて満タンに給油してご返却ください。
車両の状態(傷の有無など)をスタッフと一緒に確認致します。
延長料金など追加料金が発生した場合は、料金精算をお願いします
「ありがとうございました!またのご利用お待ちしております」
また忘れ物がないようにお気をつけください
料金変更がある場合
延長
延長の際は、事前に営業所への連絡をお願いします。延長料金が発生しますので返却時にご精算します。
詳しくは「利用料金に関する規約」を確認ください。
給油
返却の際は燃料を満タンにしてください。また、返却時に給油の領収書などが必要です。
満タン返却でない場合、燃料代が必要です。燃料代は、申告走行距離から当社規定に基づき算出します。
詳しくは「給油代行手数料に関して」を確認ください。
中途解約
予定よりも早めにレンタカーを返したい場合は、事前に出発店舗へ確認ください。
未利用期間があった場合には料金を返金します。別途中途解約手数料がかかります。